セダンタイプ

新型ミラトコットの乗り出し価格は総額149万円。値引き込みで135万円!お見積りやってみました。

ミラトコット

ダイハツの新しいスタイリッシュで可愛いがテーマのミラトコット。可愛らしいがウリだったミラココアの後継車になりますね!

ライバル車よりミラトコットのほうが価格帯はちょっと安めだったもんね!乗り出し価格はどれくらいになるだろう・・・
ちょっと待って。乗り出し価格っていうのはどういう意味?

乗り出し価格とは、車両価格+オプション装備費+諸経費(税金等)の合計額です。つまりは購入した車を乗り出すために実際に全部で幾らかかるのかということです!

ということで今回はミラトコットの見積もりをやりながらリアルなオプション装備からお得な購入方法までたっぷりの内容でお届けしていきますよー!

レッツ、スタート♪

記事のポイント
  • G”SAⅢ”+おすすめオプションで乗り出し価格は¥1,489,599
  • スタイルパッケージの紹介
  • お得に購入する方法

「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」

\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

新型ミラトコット
新型ミラトコットの値引き相場情報「2019年12月の目標は10万円~15万円で推移」限界を目指すチェックシートを紹介!女性に人気のダイハツミラココアの後継モデルとして生まれた新型ミラトコット。今回その最新の値引き相場&情報を見ていきたいと思います!これで...
スポンサーリンク

見積もりを始める前に|グレードの決定

ミラトコット

まず見積もりを始めるにあたって、グレードを選択しなければいけません!

今回ミラトコットを購入するにあたり、

  • 先進安全性能であるスマートアシストⅢが付いていることは大前提
  • 快適性能はついていたほうがいい
  • 価格面を考慮しても買って後悔しないグレードがいい

ということを踏まえ、G”SAⅢ”を選びます!

ミラトコット
新型ミラトコットのおすすめグレードの決定版!絶対後悔しないグレードはG”SAⅢ”、割安感ならL”SAⅢ”。安全性能装備快適装備この2つを価格面と照らし合わせながら見ていくと、後悔しないグレードはG”SAⅢ”割安感のあるグレードはL”SAⅢ”快適装備はG”SAⅢ”が群を抜くという結果になりました~先進安全性能であるスマアシⅢがついている3つのグレードの価格差は7~8万円ですからね~...
ミラトコットの最上位グレードじゃん!乗り出し価格・・高くならないかな・・・

ご安心を!

街乗りメインという想定ですから2WDを選択。最上位モデルといっても車両価格は¥1,296,000からのスタートです!

じゃあなんとか乗り出し価格ってやつが150万円以内に抑えられると嬉しいな♪

それはどうでしょう・・・(笑)まぁやってみましょう!

スポンサーリンク

ミラトコットは3つのスタイルパッケージも選べる

まずミラトコットには通常モデル以外に、3つのスタイルパッケージが用意されています。

ミラトコット通常のミラトコット
スタイルパッケージ?どうゆうこと?

1つ1つ紹介しておきましょう!

スイートスタイル|ポップな可愛らしさが倍増

まずはスイートスタイルパッケージです↓

ミラトコット
へぇ~見た目がこんなに変わるパッケージがあるんだね!とってもラブリーで可愛らしくなる~
ミラー、バンパー、ホイールがホワイトで統一されるだけでこんなに可愛らしさって増すんだね~

こちらスイートスタイルパッケージの通常モデルとの差額は+¥98,820となります。

エレガントスタイル|メッキ加飾が大人高級感な雰囲気

続きましては、エレガントスタイルパッケージです。

これまたシンプルにメッキパーツが入っただけでもグンッと雰囲気が引きしまるね!

こちらエレガントスタイルパッケージは通常モデルとの差額が+¥120,787となっています。

結構高い・・(笑)

クールスタイル|可愛いだけじゃなくてクールでかっこいい

そして最後にクールスタイルパッケージです。

わ!なんか斬新!これはこれでアリなスタイルかも!
黒の使い方が上手だね~!クールでかわいいってのはまさにこれのこと!

こちらクールスタイルパッケージの通常モデルとの価格差は+¥89,726となっています。

以上、ミラトコットの3つのスタイルパッケージでした!

それぞれが特徴を持ったパッケージになっていて、それぞれ価格も通常価格から+8万円~12万円くらいなので気に入ったスタイルパッケージがあれば選ぶ価値はありそうですね!

スポンサーリンク

ボディカラーはやっぱりセラミックグリーンメタリックで決まり!

ということで、3つのスタイルパッケージを紹介しましたが、今回は通常モデルのまま見積もりを開始します(笑)

まずはボディカラーから決めていきますが、なんとミラトコットのグレードG”SAⅢ”は2トーンカラー含めると全12色のラインナップ!

当ブログのおすすめカラーを3つ挙げておくと・・・

  • セラミックグリーンメタリック
ミラトコット
  • サニーデイブルーメタリック
  • レモンスカッシュクリスタルメタリック

上記3つ。ダイハツのレモンスカッシュ系はいつも魅力的に感じてしまいます(笑)

ただ今回はミラトコットならではの個性的なカラーとなるセラミックグリーンメタリックを選びます!

めっちゃお洒落なんだもーん!

インテリアカラーはベージュ&ブラウンが基本路線

インテリアカラーは基本1つのパターンになります。

インパネガーニッシュがホワイトで明るい雰囲気を作っていますが、車内全体はグレーとベージュで落ち着いた雰囲気。そしてシートのベージュとブラウンの組み合わせこそがミラトコットのスタイルですね♪

オプション装備|基本装備で安く抑えて大丈夫!

さぁそれではミラトコットにオプションを装着していきます!

今回は最上位グレードのG”SAⅢ”を選んでいることもあり、快適装備や安全装備の追加は特別必要ないでしょう。基本装備だけ揃えていきます。

ナビ

  • 標準プランA(N216)ワイド エントリー メモリーナビ ¥115,538

 

そしてあとは車内のフロアマット系↓

  • カーペットマット(2WD)1台分 ¥15,293
ミラトコット
  • ラゲージカーペットマット ¥3,780
  • 助手席シートアンダートレイ ¥8,878
ミラトコット

 

以上です。

シートカバーやイルミネーションなど今回はとりあえずスルー。必要最低限というところでまとめてみました!

新型ミラトコットの乗り出し価格は¥1,489,599

今回のダイハツのミラトコット、見積もり結果は・・・

新型ミラトコット乗り出し価格

新型ミラトコットの乗り出し価格は¥1,489,599となりました!

お~150万円以内でおさまった!いいね~

実際の購入となればディラーさんと車両価格からの値引きやオプション部分からの値引きなど、交渉ができると思いますので、値引き相場を踏まえての乗り出し価格は140万円程になるでしょう!

新型ミラトコット
新型ミラトコットの値引き相場情報「2019年12月の目標は10万円~15万円で推移」限界を目指すチェックシートを紹介!女性に人気のダイハツミラココアの後継モデルとして生まれた新型ミラトコット。今回その最新の値引き相場&情報を見ていきたいと思います!これで...
う~ん。。欲張るようだけど・・・もうちょっと安くならないかな?ww

あとは乗り出し価格を抑えられる方法もあります!例えば新古車&未使用車(展示車)を狙っていくのはどうでしょうか!?

乗り出し価格で10万円以上お得に憧れの1台を手に入れる方法もありますよ!

スポンサーリンク

お買い得感満載!ミラトコットの新古車を狙え!

ミラトコット

お買い得にミラトコットを購入する方法として・・・

  • 新古車
  • 未使用車
  • 展示車

を狙っていく方法がおすすめ!!まず、新古車とは・・

新車を扱うディーラーの多くには、自動車メーカーから販売台数に伴う報奨金が支払われています。

未使用車の多くはこの報奨金を得る為に足りない販売台数分を、ディーラーが自社名義で購入して穴埋めすることで生まれます。ディーラーとしては、定価で購入した新車を仮に一台辺り10%の値引き価格で未使用車として販売したとしても、少量の購入台数であれば報奨金で十分に利益を担保できる為、一時的に自社で新車を購入し、未使用車として販売する訳です。

他にも営業マンのノルマが足りない・工場出荷直前でキャンセルになったなどの理由で、“ほぼ新車”の車が市場に出回ってくるのですね。

現状ミラトコットは発売されたばかりですから実際には新古車はまだ出まわっていないと思いますが、参考までに見てみてください。こちらは先代モデルとなっているミラココアの新古車情報↓

これって安いの?

ミラココアのグレードXの価格は¥1,296,000ですから約17万円安いことになります。

お~かなり安くなってる!

ちなみに新古車なのでここから自動車重量税もかかりません!!お得でしょ~

気づいたら新古車なんてすぐに出回るようになりますから、アンテナを張っている価値はありますよ~!

でもさ・・・メリットばっかりじゃないよね!?
デメリットもしっかり教えてくれよ!!頼むよ~~

新古車を選ぶメリットとデメリットを完全網羅!

ミラトコット

ここで新型ミラトコットの新古車(未使用車)を購入することのメリット&デメリットを完全網羅しておきましょう!

メリットはコレだ!!

  • ほぼ新車同様で中古車のように安い
  • 長い車検が付いている
  • 自動車重量税を払わなくてよい
  • 年度で4/1以降購入の場合はその年の自動車税を払わなくてよい
  • 中古車なので納期が早い
納期が早いのも嬉しいポイントだね!!
やっぱり乗り出し価格が抑えられるのが一番嬉しいかな!!新古車いいねー

車検も2年半以上付いている事が多く、展示車&試乗車として使用されている車両が多いので・・オプションが充実していることもGOODなのです!!

次にデメリットもしっかりと把握しておきましょうね↓↓

デメリットはコレだ!!

  • 狙っていたグレードやボディカラーと巡りあえるかは運
  • 必ずしも考えていたグレードとオプションの組み合わせという訳にはいかない
  • 人気車種はあっという間に売れてなくなる。※公の場に出ないこともある・・
そっかぁ・・完成品を購入する事になるから、色は巡り合わせなんだね。
オプションも自分で選べるわけじゃないのか・・

カラーは巡り合わせで、自分好みの1台がアレばOKですね!オプションも今回の記事を参考に、装備を確認すればOKでしょう!!

最大のデメリットは・・新古車は市場に出まわる前に売買が終わってしまったり、すぐに売れてなくなってしまうことです。

そりゃそうだよね。。。めちゃくちゃ魅力的だなもんな・・
ライバルだって多いだろうし・・がっかりしたよ。。どうしようもないじゃない。。

そこはお任せ下さい!!ライバルに先を越されず、お買い得感満載の情報を得る方法があるのです!!

ライバルに先を越されるな!!最高の1台をあなたのもとへ

デメリットをもう一度確認すると・・

デメリット

  • 狙っていたグレードやボディカラーと巡りあえるかは運
  • 必ずしも考えていたグレードとオプションの組み合わせという訳にはいかない
  • 人気車種はあっという間に売れてなくなる※公の場に出ないこともある・・

上記のデメリットを解消する方法は、プロに条件をしっかりと伝え”無料”で探してもらうことです!

おすすめのサイトがココ⇛ズバット車探し

非公開情報を教えてくれるんだ!!いいねー
プロが無料で探してくれるってのは安心できるね。

はい!その通り!記入方法を画像を使って説明しますね↓↓

  • 希望車種|メーカー|ダイハツ|ミラトコット
  • 年式|2018年
  • 予算|100万円~140万円
  • 備考欄|希望グレードは【G”SAⅢ”】オプションやアクセサリー内容も確認したい。希望カラーも記入。

上記をコピペでご利用下さい!!特に備考欄は必須ですからね!!!

ミラトコットの新古車が出回るのを自分で探すのは大変ですから是非登録しておくことをおすすめしますよ!どうぞ⇛ズバット車探し

よ~~し登録したぜ!!後は連絡待つだけだね。。
私も登録完了!!希望カラーまでしっかりと指定しちゃいました笑!!
でも・・・・・もっと予算を抑える方法あるんじゃない!?隠さないで教えてよ!!

笑・・わわわ・・分かりました。。もう一つ新型ミラトコットの乗り出し価格をもっとお得にする方法をご紹介します!

絶対損したくない!愛車の下取りは最高高値で売りさばけ!

新型ミラトコット

新型ミラトコットの乗り出し価格をもっと抑えたいのであれば・・

  • 愛車を最高高値で買い取ってもらうこと!!

これが重要なポイントです!ディーラーの下取り価格0円なんて言われたとしても、もしかしたら30万円で買い取ってくれるところが見つかるかもしれないんです!

えええ~でも・・自分の愛車の下取り価格なんて分からないし~~

ご安心を!!ネットで現在の下取り概算価格を見ることができちゃいます

使用するおすすめがここ⇛かんたん車査定ガイド 

概算価格はこんな感じで見れますよ↓

 

へえ~めちゃくちゃ便利じゃん!!ちょっとやってみようかな。。
でも・・・本当に一番高く売れるのか・・心配。。難しいのも嫌だよ。。

これまたご安心を。。かんたん車査定ガイド をおすすめするポイントが↓

  • 登録は30秒で済むほど超簡単
  • 概算価格はすぐ分かる
  • 提携会社49社から、最大10社へ査定依頼

登録は30秒で出来て、今スグ概算価格も出してくれます!!そして・・最高価格を徹底的に探してくれるのです!!

くううう~~~ユーザーの気持ちを分かってくれているね~~
早速概算下取り価格出しちゃいました笑・・私の愛車がこんなに価値があるなんて信じられない!!


まずは概算価格を見ていきましょう!⇛かんたん車査定ガイド 愛車の下取り概算価格が・・例えば30万円であれば、ミラトコットの乗り出し価格は・・・

  • 新車乗り出し約140万円ー下取り価格30万円=ミラトコットが110万円で乗れる
やばいね!もう一回やることリストをまとめてよ!!

はい!!新型ミラトコットを最大限にお得に購入する方法は・・

これで【1円も損せず】お得にミラトコットを手に入れちゃって下さい!!

スポンサーリンク

まとめ 値引き&新古車&下取りで夢の100万円以下に!

以上、今回はミラトコットの見積もりをやってみて実際の乗り出し価格(値引き込み)を出したり、必須のオプションやお得な購入方法までご紹介してきました!

見積もり結果は、、、

新型ミラトコット乗り出し価格

ミラトコットの乗り出し価格は¥1,489,599となり、値引き含め考えると実際の乗り出しは140万円あたりが妥当なラインでしょう!

値引き交渉をするための最低限の準備をしておかないとね!
新型ミラトコット
新型ミラトコットの値引き相場情報「2019年12月の目標は10万円~15万円で推移」限界を目指すチェックシートを紹介!女性に人気のダイハツミラココアの後継モデルとして生まれた新型ミラトコット。今回その最新の値引き相場&情報を見ていきたいと思います!これで...

ただ実際に購入するときには、

この考え方が大切になることは分かってもらえたと思います!

ディーラーさんにいくときは是非今回の見積もりをご参考にしていただければ幸いです♪

軽自動車最高!

新型ミラトコットの全記事一覧
スポンサーリンク

「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」

\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//

画像出典ダイハツ公式HP