今回は新型N-ONEのサイズ・価格・スペックをまとめて見ていきましょう!個性的なエクステリアデザインがオシャレだよね!
グレード体系は面白いラインナップになっていて、特に珍しいのは・・
- ローダウンモデル
車高を1545mmに抑えれられたローダウンダウンモデルは、立体駐車場にも対応させています。ユーザーニーズ&環境に合わせて選べるのは嬉しいポイントですね。
ホンダお得意の【RS】モデル&ターボもラインナップされていますね。では新型N-ONEのサイズ・価格・スペックをまとめて見ていきましょう!
- 価格帯は1,223,200円~1,805,100円
- 価格を抑えたスタンダード
- 車高を抑えたローダウンモデル
- ターボもラインナップ
- パドルシフト装備のRS
- ライバル車と比較すると、若干割高な印象
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

目次
新型N-ONEのグレード別価格比較

新型N-ONEのグレード別価格一覧をまとめると・・
Standard | ¥1,223,200~ |
---|---|
Standard・L | ¥1,355,200~ |
特別仕様車 Standard・L ホワイトクラッシースタイル | ¥1,446,500~ |
Standard Tourer | ¥1,520,200~ |
Select | ¥1,446,500~ |
Select Tourer | ¥1,548,800~ |
Premium | ¥1,558,700~ |
Premium Tourer | ¥1,672,000~ |
RS | ¥1,773,200 |
ローダウンモデルもラインナップされていて、
- Standard・LOWDOWN ¥1,258,400
- Standard・LOWDOWN L ¥1,390,400
ローダウンは約+35000円となっています。
新型N-ONEの価格帯は1,223,200円~1,805,100円となっていますね。4WDも+約13万円でラインナップされています。
ダウンサイジングを検討してるユーザーや女性もターゲットとしているので、あらゆるニーズに対応できるグレードラインナップになっています。
では次に新型N-ONEの大きさ・サイズを見ていきましょう!
新型N-ONEの車体・室内サイズ・大きさ

新型N-ONEの大きさ・サイズをまとめると・・
全長 | 3395mm |
---|---|
全幅 | 1475mm |
全高 | 1610-1630mm(1545mm※ローダウン&RS) |
室内長 | 2020mm |
室内幅 | 1300mm |
室内高 | 1240mm(1200mm※ローダウン&RS) |
車両重量 | 830kg-910kg |
ホイールベース | 2520mm |
最小回転半径 | 4.5-4.7m |
【LowDown】モデルは全高1545mmとなっていますね。機械式立体駐車場にも対応しているのはポイントですね。

立体駐車場に収まる低全高仕様。ローダウン専用ルーフとサスペンションにより全高を約65mm下げることで立体駐車場に対応※2しています。
車体サイズは軽自動車規格いっぱいの大きさになっています。室内の広さも上々!今どきの軽自動車って感じですね↓↓

ひざまわりゆったり。後ろでも足が組めてラクに座れる。フロントシートの背もたれを、後ろに座る人のひざに沿うように湾曲させ、ひざまわりにゆとりをもたせました。
後部座席も大人がゆったり座れるほどの居住性もありますね。小さく見えがちですが、室内の広さもGOODです!!
次に新型N-ONEのスペックを見ていきましょう!
新型N-ONEのスペック ターボは64馬力!!

狭い道や街中はスイスイ軽快。坂道や高速では爽快パワフル。視界が広くて小回りがきくから、狭い道でもキビキビ。パワフルなエンジンで、登り坂でもスイスイ。毎日のドライブがもっと楽しく走れるように。軽自動車とは思えない軽快な走りと運転のしやすさにこだわりました。
新型N-ONEのスペックをまとめると・・
- 最高出力 43kw[58ps]/7300rpm
- 最大トルク 65Nm[6.6kgm]/4700rpm
- 総排気量 0.658L

毎日使うあのバイパスや、駐車場のスロープでも、ストレスなく走れるように。提案したいのは、そんな日常生活で活躍するターボ。1.3Lクラス並の発進加速で、傾斜のきつい坂道や高速道路での合流もラクラクです。
ターボのスペックは・・
- 最高出力 47kw[64ps]/6000rpm
- 最大トルク 104Nm[10.6kgm]/2600rpm
- 総排気量 0.658L
新型N-ONEは特に走行性能に対する評価が高いですね↓↓
Tourerタイプであるため、上り坂もスイスイとストレスなく加速します。
N-ONEで驚いたのは高速道路の運転。100km/hより上の速度域の安定感が素晴らしいです。
軽自動車なのにかなり直進安定性がよく、驚きました
オーナーさんの口コミを見てみも高評価が目立つ結果になりましたね。ターボは64馬力とパワー不足を感じることは無いでしょうね。ターボとの価格差も約10万と小さめなのが嬉しいポイントですね。
ライバル車と価格&サイズ比較

新型N-ONEのライバル車といえば、
- スズキ・ラパン
- ダイハツ・キャスト
- ダイハツ・ミラトコット
辺りでしょう。おしゃれ&かわいい系の軽自動車が並びますね。では、新型N-ONEと価格・サイズを比較していきましょう!
新型ラパンと価格・サイズを比較

新型ラパンと価格を比較すると、
価格比較 | ラパン | N-ONE |
ガソリン | ¥1,127,500~¥1,542,200 | ¥1,223,200~¥1,691,800 |
ターボ | – | ¥1,520,200~¥1,805,100 |
ですね。価格帯はラパンが安いという結果になりました。N-ONEにはターボのラインナップがあるのはポイントですね。
次に車体・室内サイズを比較すると、

サイズ比較 | ラパン | N-ONE |
全長 | 3395mm | 3395mm |
全幅 | 1475mm | 1475mm |
全高 | 1525mm | 1545-1630mm |
室内長 | 2020mm | 2020mm |
室内幅 | 1295mm | 1300mm |
室内高 | 1240mm | 1240mm |
ホイールベース | 2460mm | 2520mm |
最小回転半径 | 4.4m | 4.5-4.7m |
車両重量 | 680kg-730kg | 830kg-910kg |
同等と言っていいでしょう。車体重量は大幅にラパンが軽いですね。実質的なライバル車と言えるでしょう。
ラパンはどちらかというと「かわいい系」、N-ONEは「おしゃれ系」ですかね。

新型キャストと価格・サイズを比較

新型キャストと価格を比較すると、
価格比較 | キャスト | N-ONE |
ガソリン | ¥1,248,500~¥1,639,000 | ¥1,223,200~¥1,691,800 |
ターボ | ¥1,512,500~¥1,804,000 | ¥1,520,200~¥1,805,100 |
ですね。。まあほぼほぼ同等と言っていいでしょう。キャストはスタイル、アクティバ、スポーツグレードをラインナップしています。
次に車体・室内サイズを比較すると、

サイズ比較 | キャスト | N-ONE |
全長 | 3395mm | 3395mm |
全幅 | 1475mm | 1475mm |
全高 | 1600-1630mm | 1545-1630mm |
室内長 | 2005mm | 2020mm |
室内幅 | 1320mm | 1300mm |
室内高 | 1245mm | 1240mm |
ホイールベース | 2455mm | 2520mm |
最小回転半径 | 4.7m | 4.5-4.7m |
車両重量 | 840-900kg | 830kg-910kg |
ラパン同様にほぼほぼ同等という結果になりましたね。キャストもライバル車だって事がわかりますね。
キャストはスタイルの違う3種類のラインナップがあり、エクステリアデザインでN-ONEと比較されることも多いでしょう!

新型ミラトコットと価格・サイズを比較

新型ミラトコットと価格を比較すると、
価格比較 | ミラトコット | N-ONE |
ガソリン | ¥1,094,500~¥1,452,000 | ¥1,223,200~¥1,691,800 |
ターボ | – | ¥1,520,200~¥1,805,100 |
大幅にミラトコットが安いという結果になりました。よりミラトコットの方が、装備もデザインもシンプルになっています。
次に車体・室内サイズを比較していきましょう。
サイズ比較 | ミラトコット | N-ONE |
全長 | 3395mm | 3395mm |
全幅 | 1475mm | 1475mm |
全高 | 1530-1540mm | 1545-1630mm |
室内長 | 2000mm | 2020mm |
室内幅 | 1305mm | 1300mm |
室内高 | 1270mm | 1240mm |
ホイールベース | 2455mm | 2520mm |
最小回転半径 | 4.4m | 4.5-4.7m |
車両重量 | 720kg-790kg | 830kg-910kg |
ミラトコットの方が車両重量は軽いですね。どちらもレトロな雰囲気のエクステリアデザインが人気です。比較されることも多いハズ!


まとめ あらゆるニーズに対応したグレード体系

新型N-ONEのサイズ・価格・スペックをまとめて見ていきました。まとめると・・
- 価格帯は1,223,200円~1,805,100円
- 価格を抑えたスタンダード
- 車高を抑えたローダウンモデル
- ターボもラインナップ
- パドルシフト装備のRS
- ライバル車と比較すると、若干割高な印象
セレクト&プレミアムはラグジュアリー感をアップさせてグレードになっています。スペック・走行性能の評価も高かったですね。
グレード体系は豊富にラインナップされていて・・
- あらゆるユーザーニーズに対応できる
グレードになっていました。オシャレ感のあるエクステリアデザインは共通で・・
- 価格を抑えたい
- 内装にオシャレ感を求めたい
- 走行性能も求めたい
- 立体駐車場に対応は必須
- マニュアル感覚で運転を楽しみたい
と幅広くユーザーニーズに応えられるグレード体系は、さすがホンダさんと言ったところでしょうか。。昨今流行りのダウンサイジングブームにも対応できますね。
試乗に行く際には、是非ターボモデルを試乗してほしいですね。確かな走行性能を味わってみてください!軽自動車を超えています笑
軽自動車最高!!
- 新型N-ONEの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 乗り出し価格は総額193万円。値引き込みで178万円!お見積り
- 評価は77点!辛口な口コミ・評判はHondaSENSING非搭載
- 後悔しないおすすめグレードはスタンダードツアラーで決定
- 内装を画像43枚でレビュー!可愛くて室内空間は広い
- 燃費は28.4km/L。実燃費は18-20km/L。燃費が悪いとは言えない
- サイズ・価格をライバル車と比較!ターボ&ローダウン&RSもラインナップ
- フルモデルチェンジは2019年には無い!モデル継続なら2020年後半を予想
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//